2019年11月20日
ママ鞄に必須のティッシュ
子供が風邪気味で忍たま乱太郎のしんべいみたいにくしゃみと共に鼻水がずり落ちる悪夢。
そんな時、サッとティッシュを出せたらいいのだけど、出掛け先だとなかなかそうはいかず…子供はシーンを選ばず鼻水たらしますよねぇ(涙)
鞄の中のティッシュを探して一枚取り出して広げて…と言う一連のアクションが結構ストレスで焦っていると破れたりするんですよねぇポケットティッシュ
そして、子供の鼻水にポケットティッシュのひとつやふたつでは一日中お出掛けとなると心許なく…
そんなママさんにオススメなのが↓コレ
カーマに売ってるソフトパックティッシュ
私は子供と出かける時にこのティッシュを1つ鞄に放り込んで出かけます

この残り1/4くらいになったティッシュが鞄に丁度いいんですよ!
片手で鞄の中のティッシュを1枚サッと取り出せることができ安心のボリュームそしてどんな隙間にも入る
これをカバンにしのばせるようになってからは子供の鼻水はドーンと来いと思うゆとりができました
最初は外で使うの躊躇しましたが(流石に箱ティッシュだと恥ずかしいですが)使いやすさが優って直ぐに慣れましたよ〜
昨年は鼻かむのを何度やってあげたことか、今年は鼻水出たらティッシュ差し出すだけで自分で鼻かんでくれるようになり子供の成長を目の当たりにしています
ソフトパックティッシュ、今は色んなところで売ってるので手に入れ易いですし、残量が分かりやすく、踏まれても壊れない(笑)、最後捨てるのも楽…なので私は断然ソフトパック派です
しかし紙質は、悪くは無いがまあまあ普通なので鼻の下が赤くなって可愛そうになった時に高級ティッシュを1つ買う感じでひと冬越してますよ〜
では。
そんな時、サッとティッシュを出せたらいいのだけど、出掛け先だとなかなかそうはいかず…子供はシーンを選ばず鼻水たらしますよねぇ(涙)
鞄の中のティッシュを探して一枚取り出して広げて…と言う一連のアクションが結構ストレスで焦っていると破れたりするんですよねぇポケットティッシュ
そして、子供の鼻水にポケットティッシュのひとつやふたつでは一日中お出掛けとなると心許なく…
そんなママさんにオススメなのが↓コレ
カーマに売ってるソフトパックティッシュ
私は子供と出かける時にこのティッシュを1つ鞄に放り込んで出かけます

この残り1/4くらいになったティッシュが鞄に丁度いいんですよ!
片手で鞄の中のティッシュを1枚サッと取り出せることができ安心のボリュームそしてどんな隙間にも入る
これをカバンにしのばせるようになってからは子供の鼻水はドーンと来いと思うゆとりができました
最初は外で使うの躊躇しましたが(流石に箱ティッシュだと恥ずかしいですが)使いやすさが優って直ぐに慣れましたよ〜
昨年は鼻かむのを何度やってあげたことか、今年は鼻水出たらティッシュ差し出すだけで自分で鼻かんでくれるようになり子供の成長を目の当たりにしています
ソフトパックティッシュ、今は色んなところで売ってるので手に入れ易いですし、残量が分かりやすく、踏まれても壊れない(笑)、最後捨てるのも楽…なので私は断然ソフトパック派です
しかし紙質は、悪くは無いがまあまあ普通なので鼻の下が赤くなって可愛そうになった時に高級ティッシュを1つ買う感じでひと冬越してますよ〜
では。
Posted by クランフィールド商会 at 23:01
│子供(幼児)のいる生活