2019年05月30日
ふりかけはすり鉢で簡単に作れる!
みなさまごきげんよう
子供の教材にふりかけを作ろうという課題があって衝撃を受けました
ふりかけはフードプロセッサーで作るものと思い込んでいたために、すり鉢とすりこぎで簡単に出来るなんて夢にも思っていませんでした〜
子供の食べ方はおかずだけ最初に食べて最後に白いご飯が残るので毎回×2ふりかけを要求してくるのですよ(怒)
お店でふりかけ選ぶ時にパッケージを見ると納得するものがなかなかなくて気が重たかったのでこんなに簡単に出来るとは衝撃もひとしおですよ
前置きはともかく作り方はいたって簡単

お好きな具材を選んで量も好きなだけすりこぎですり潰すだけです
具材がカリカリしていない時は炒るかトースターで炙るかしてパリパリにさせてからゴリゴリ……

サンヨネのわかめせんべいとがっつり胡麻イワシは甘さがあるのでこれをメインに多目に入れると美味しい!
この二つ、子供のおやつやツマミにうってつけなんですよ
いつも食べているものがふりかけになるなんて目から鱗です

定番の干しエビといりこ
あとは海苔とかつお節を入れました

最後に全部混ぜて味見をし
塩をひとつまみとわかめせんべいとがっつり胡麻イワシを少々追加しゴリゴリ…

こんな感じで、ふりかけになってる!

とっても味わい深いです!!
自分の好みの味を作れるのが手作りの醍醐味ですよね
子供も一緒にに楽しく作れて、ご飯もいっぱい食べてくれると思うと嬉しいです〜
それではごきげんよう
子供の教材にふりかけを作ろうという課題があって衝撃を受けました
ふりかけはフードプロセッサーで作るものと思い込んでいたために、すり鉢とすりこぎで簡単に出来るなんて夢にも思っていませんでした〜
子供の食べ方はおかずだけ最初に食べて最後に白いご飯が残るので毎回×2ふりかけを要求してくるのですよ(怒)
お店でふりかけ選ぶ時にパッケージを見ると納得するものがなかなかなくて気が重たかったのでこんなに簡単に出来るとは衝撃もひとしおですよ
前置きはともかく作り方はいたって簡単

お好きな具材を選んで量も好きなだけすりこぎですり潰すだけです
具材がカリカリしていない時は炒るかトースターで炙るかしてパリパリにさせてからゴリゴリ……

サンヨネのわかめせんべいとがっつり胡麻イワシは甘さがあるのでこれをメインに多目に入れると美味しい!
この二つ、子供のおやつやツマミにうってつけなんですよ
いつも食べているものがふりかけになるなんて目から鱗です

定番の干しエビといりこ
あとは海苔とかつお節を入れました

最後に全部混ぜて味見をし
塩をひとつまみとわかめせんべいとがっつり胡麻イワシを少々追加しゴリゴリ…

こんな感じで、ふりかけになってる!

とっても味わい深いです!!
自分の好みの味を作れるのが手作りの醍醐味ですよね
子供も一緒にに楽しく作れて、ご飯もいっぱい食べてくれると思うと嬉しいです〜
それではごきげんよう
Posted by クランフィールド商会 at 17:03│Comments(0)
│料理、パントリー