2019年06月29日

草は抜かずに刈るのが楽チン♪雑草刈鋏

暖かく、、暑くなって雑草の成長が著しくなってきました!

あっという間に草ぼーぼーになってしまい見て見ぬ振りをしていたが、これ以上成長すると後々厄介なことになるのは想像に難くないと、、、漸く重い腰が上がりました

草は抜かずに刈るのが楽チン♪雑草刈鋏
虫がどうにもこうにも苦手なので出来るだけ草を素手で触りたくない私としては
草は抜かずに刈る派です

この雑草刈り鋏はバネが付いていて勝手に開いてくれるので無駄に体力を使わずに楽に刈れマス

↓集合住宅の誰も草を刈らないエントランス付近(涙)
草は抜かずに刈るのが楽チン♪雑草刈鋏
5分後↓
草は抜かずに刈るのが楽チン♪雑草刈鋏
通りすがりに体力気力があるときに束の間の草刈りをやっています
(あんまり長くやっていると蚊が出てくるのでそそくさと撤収!)

こんだけ生えてしまっては最初は全部に鋏を入れないといけないので大変ですが
一度チョッキン×2してしまえば
あとは成長が早い草を刈るのみ

草は抜かずに刈るのが楽チン♪雑草刈鋏

このハサミ
真夏の背より高いセイタカアワダチソウには負けてしまいますが木の細い枝は切れるといった感じです

刃と柄がほんのちょっとクランクしているので地面すれすれも切りやすいのが気に入っています

因みにこれは2代目で、初代は買ってすぐに母に気に入られ貰われて行きました。なかなかありそうで無いんですよね

キンボシのGS 雑草刈鋏 2065
全長50センチ
刃渡り14.5センチ
Amazonで2300円くらいでした

一家に1つあると結構使えると思いま〜す


それでは失礼




1ヶ月放置してまたもや草ぼうぼうに(汗)
草は抜かずに刈るのが楽チン♪雑草刈鋏
↓10分後
草は抜かずに刈るのが楽チン♪雑草刈鋏
次はこんなに生える前にチョッキンするぞー!!



同じカテゴリー(季節の暮らし)の記事画像
[サンヨネ]差し入れに個包装のお団子
冬の定番菓子♪和三盆糖♪
LEGOのアドベントカレンダーとサンヨネのチーズケーキでメリークリスマス☆
ブーランジェリーヨシオカ☆チョコレートシュトレン
秋の味覚 柿 富士柿?!
安礼郷(あれのさと)の三河八橋は今が旬?!

Posted by クランフィールド商会 at 10:51│Comments(0)季節の暮らし暮らしnote
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。