2019年05月02日
庭に咲いていたカラーを生けました
みなさまこんにちは
実家の庭に咲いていたカラーを生けました


母曰く
飾る花だったら庭にいっぱい咲いとるじゃん
何でもいいだもんで持ってけばいいじゃんという事で
実家の庭からカラーとオルレア、あとは名も知らぬ花を収穫?!摘んで来ました。
少し前までは庭に花なんて咲いていたっけ?と思うほど何にも彩りがなかった気がしましたが、いつのまにか庭も春爛漫となって色々な花で賑やかになってました!
因みにサクランボもほんの少し色付いて来てました
既に鳥が食べに来ていて、家人は鳥と格闘している模様です
よく見ると一口つついただけの実がいくつかありましたが、鳥も食べてみないと美味しいのかどうかまだ分からない様です
家人は銀テープで追いやったり
うちの子のどデカイ水鉄砲を携えて戦闘モードでした(笑)
毎年、食べ頃のサクランボの争奪戦は鳥のほうに軍配が上がっているので
今からこれじゃ熟れるまでの先が思いやられますが、、、
今年のサクランボは例年よりも実の数が多いとの事で、是非ともこのまま死守して欲しい限りです!

それではごきげんよう
実家の庭に咲いていたカラーを生けました


母曰く
飾る花だったら庭にいっぱい咲いとるじゃん
何でもいいだもんで持ってけばいいじゃんという事で
実家の庭からカラーとオルレア、あとは名も知らぬ花を収穫?!摘んで来ました。
少し前までは庭に花なんて咲いていたっけ?と思うほど何にも彩りがなかった気がしましたが、いつのまにか庭も春爛漫となって色々な花で賑やかになってました!
因みにサクランボもほんの少し色付いて来てました
既に鳥が食べに来ていて、家人は鳥と格闘している模様です
よく見ると一口つついただけの実がいくつかありましたが、鳥も食べてみないと美味しいのかどうかまだ分からない様です
家人は銀テープで追いやったり
うちの子のどデカイ水鉄砲を携えて戦闘モードでした(笑)
毎年、食べ頃のサクランボの争奪戦は鳥のほうに軍配が上がっているので
今からこれじゃ熟れるまでの先が思いやられますが、、、
今年のサクランボは例年よりも実の数が多いとの事で、是非ともこのまま死守して欲しい限りです!

それではごきげんよう